次節山形戦注目は 藤本康太

まったく関係ないですが、弟に似てるので、
めちゃめちゃ好きな選手です。

セレッソには珍しい、守備のオールマイティ。
その器用さから、ボランチ、サイドバック、センターバックをこなすファイター。
特に、誰かにコントロールされながら、一心不乱に相手を
潰すプレーはかなりのレベルです。

ただ、何故か よいパフォーマンスを見せても、
次の試合ではベンチ外とか多くて、なかなか
スタメンを奪取できてません。

セレッソの歴史上、最もボランチ 特にアンカー(ファイター)タイプの
選手が多いのも、ちょっと不運かもしれないです。
青山、羽田、アレー、丹羽あたり。

後は、自分の課題(弱点)を気にすると、うまくプレーできないと言ってるので、
開き直って、自分の強みのみで勝負するのもよいかもしれないです。
もはや、クラッシャーと化して、ひたすらクラッシュし続けるとか。

4連続ゴールや、かつて直感型の都並監督に 
「藤本はなにかもってる」
と言わしめた男なので、きっと 勝利を呼び込む なにかを持ってるはず!!

今期先発した試合は、100%の確率で勝利しています。

残り10試合、必ず藤本選手の力が必要です。
次節怪我のアレーの出場がどうなるかわかりませんが、
出場したならば、頑張って欲しいです。

J1昇格にはなりふりかまってられません。
藤本選手のもってる、「何か」 をおおいに発揮、解放してください!!!

弟よ 勝ってくれーーーー!!!!

0 件のコメント: