第7節 セレッソ大阪×サンフレッチェ広島
1-4の
make.....
いつも 毎年 こう なんていうか
修行のような戦いが続く時期があります。
去年も そう 一昨年もそう さらにその前の年もそう。。。
そうです、かならず 訪れるのです。
こういう時期が。
それが 毎年 早い時期にやってくるってだけで、
毎年 訪れるものなのです。
そこを いかに 耐え忍ぶか。
選手もサポーターも。
乗り切れるかどうかで、優勝争いか降格争いになります。
うーーーむ もう 修行は嫌だ!!!!
クルピのサッカーは、勝つ確率を高めるサッカーです。
それは、実力で勝っていれば勝つ確率が上がるというもので、
実力が劣ってる時には、勝てないサッカーって感じもします。
なので、連携 組織 個人の成長によってチーム力が上がると
負けない 勝つチームになるのですが、
そこに いくまでは、実力が上のチームには、なかなか勝てません。
広島も そんな感じなので、ただただ 広島が実力が上だったので
そりゃ 負けます。
こっからです こっから。
チーム力を上げて、連勝街道に!!!
だああ!!!!
1 件のコメント:
初めて書き込みます。
ブログの更新が止まってから6連勝(8試合負けなし)が続いておりますが、更新を控えておられるのと何か関連がありますか?
ちょくちょく読ませてもらっておりますので
がんばってください。
(変なコメントしか来てないですけど
こういう人間がいることも知っておいてください。)
コメントを投稿