移籍について
かつてのJリーグでは、主力の移籍ってなると、めったに聞かない事でした。
それが、現在は活発に行なわれています。
Jリーグがプロリーグとして成熟してきた、海外志向、世界基準
いろいろな要素によって現在にいたってるんじゃないでしょうか。
さて、そんな中でセレッソはJ2に降格。
ステップアップ、海外志向、を考えている選手たちにとって、
セレッソにいる事の意味というのが、問われています。
チームの成長と選手の成長のバランスを失っている場合、
それは選手にとって不幸なことです。
チーム愛という名で、留める事はできません。
してはいけない事だと思います。
ただ、ひとつのチームに愛情を注ぎ、まっとうする。
これはほんとに素晴らしいことで、日本人がもつ
よい感覚だとも思います。
素晴らしいことです。
逆に現在の境遇をチャンスだと思い、
自分が主体的にチームを牽引するんだという思いで
皆が一丸になれば、もう一歩ステップアップできるんじゃないかと
ポジティブに考えます。
ただ、チームも成長しろい!
0 件のコメント:
コメントを投稿